あなたの問題意識の展開の仕方がわからない

倫敦橋氏との対話6――当事者として

私が言っているのは、そのログがいいかげんでトンデモで、そこに載せておくことは情報の送り手として問題があるのではないですか、という一点です。

http://d.hatena.ne.jp/eshek/20070125
に再掲されている、最初のコメント欄のやり取りで答えているとおりです。
問題があるならば、コメント欄やTBを開けてあるから、そこで批判され、淘汰されるのだろうと思っています。


はてなに引っ越して早々に、松永さんと少々TBのやり取りがありました。

倫敦橋の人への反論
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20070128#1169986312
率直に言うと、「これはひどい」の一言で済ませたくなる内容。なぜなら、不用意に憶測に基づいた疑惑を述べ立て、何らかの策謀のごときものがあるかのような印象を植え付けるための心証操作プロパガンダになっているため。

こういうやり取りの積み重ねで充分じゃないのですか?


urlの表記と、TBもコメントもせずにいることに関しては、ご理解いただけたということと解釈します。

これは意味がわかりませんでした。原典に直接当たることはしない、ということでしょうか。

引用元のurlを非公開にして、先方へ迷惑がかからない様にした方がいいのじゃないか、という議論になると思っていました。
urlを非公開にすると、「一部分だけ切り取っての恣意的な引用」と受け取られかねないな、と思っていましたので。



「論点ずらし」「論理の飛躍」と感じておられるようで、申し訳ないです。

私がずっと言っているのは、いいかげんな情報を送り手として、出していいんですか、出しておいていいんですか、ということです。

この問題意識は、あなたと共有しているつもりです。
ただ、その先の認識や行動についての考え方がかなり違うようなので、いろいろ質問させていただきました。

というわけですが、このまま続けると、どうも私の方が同じことを言い続け、あなたは他の論にずらし続けるというもう一つの不毛な構造を作り上げそうなので(笑)、ちょっと一息入れて、この問題についての興味、動機などを話していきませんか。BigBang氏も自らの動機を明らかになさったことですし。

という事なので、少々過去ログなども読み返しながら書いてみます。