「意志の勝利」を始めて通してみてみた

テレビで「ハウルの動く城」が放送されてて、ちらっとながら見していたんだけど、なんか気分的に落ち着かなくなってしまう。
このアニメは劇場公開時じゃなくて、DVDなったときに見たんだったかなぁ。


まぁ「わかりやすいアニメなんか作りたくない」という監督の意気込みは伝わるけれど、見てるとフラストレーションがたまるし、そんな映画をさらにTVでCMで中断されながら見せられちゃうことにも、どこかイライラしてしまう。


そういうわけで(?)、バランスを取るため(?)対極にあるような映画を見たくなってしまった。


レニ・リーフェンシュタール監督の「意志の勝利」(1934)

つべとかぐぐる動画で見れることに、あらためて不思議な時代になってしまったことを感じる。


これは名前だけは知っていた作品だった。
同監督の『オリンピア』(Olympia)は、いろいろ紆余曲折はあったにせよ1980年代にはビデオソフトとして日本で発売されたしTV放映も有ったけれど、「意志の勝利」は日本では視聴困難な状況が続いてた。
部分的な映像は、各種ドキュメンタリーでみてたりするし、「解りやすい独裁者」表現に引用されまくっているのだけれど、114分を通しで見たのは始めて。


行軍の様子が延々と続いて途中はちょっと飽きてしまうけれど、「古典」の風格がある映画だったな。

映画冒頭の空撮もきれいだ。


ハウルの動く城」についてあれこれ語るには、この映画のことを頭の片隅においておく必要があるんだろうな、と改めて感じたな。


意志の勝利 [DVD]

意志の勝利 [DVD]

民族の祭典【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

民族の祭典【淀川長治解説映像付き】 [DVD]

ハウルの動く城 [DVD]

ハウルの動く城 [DVD]