全人口の4分の1を移民が占める都市の話とか、いろいろ

国籍法改正騒動で真っ暗な未来が語られすぎな気がした。
たとえば、こんなのとか

【断 大月隆寛】国籍法「改正」のもたらす未来
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081205/acd0812050331002-n1.htm
 「過疎」ということが言われ始めたのは高度成長期半ばと記憶します。それから40年あまり、今や「限界集落」と言葉も無残に変わり、「ムラ」は最終的にその姿を消し始めている。「ムラ」を最終的に絶滅に追い込み、「農」に代表される一次生産の場を考えなしにやせ衰えさせ、核家族化と少子化で減った労働力は付け焼き刃の外国人を「新」日本人に仕立てて埋め合わせ、一方、「先住」日本人たちはというと、列島を覆い尽くした「都市」の高度消費社会コロニーにおびえながらたてこもるしかなくなり、老いた少数派になってゆく…考えたくないですが、しかし、この「改正」国籍法後の日本を静かに想像してみると、最悪、そんな近未来すら思い浮かんできます。

田舎で百姓するために、大量に移民がやってくるって???
ふつうに考えれば都会に来るのじゃないか? 


元議員の方は違う未来像を描いておられる。 大阪の西成署(あるいは上海かニューヨークの警察)が参考になるそうだ。

◎ 政 治 ◎ 「国籍法」の改悪に反対する! ≪ 城内実のとことん信念ブログ
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/11/bakawashinanakyanaoranai/

2006年10月06日の記事でも貼っておこう。

シュワルツェネッガー州知事、アジア系移民の社会順応を称賛 - 米国
http://www.afpbb.com/article/politics/2122332/957118

世界のチャイナタウンはどうなっているのかな?

wikipedia:北米のチャイナタウン
wikipedia:ヨーロッパのチャイナタウン
wikipedia:三合会
wikipedia:蛇頭



北米有数のチャイナタウンがあるバンクーバーの様子

全人口の4分の1を占める移民


 バンクーバー市の人口は約58万人、周辺都市を含めたグレーター・バンクーバー地域の人口は約213万人です。グレーター・バンクーバー地域にはブリティッシュ・コロンビア(BC)州全人口(419万人)の半数が集中しています。

 BC州には全人口の約4分の1に相当する約100万人の移民がいます。BC州は歴史的にアジア系移民を多数受け入れてきました。特に1967年の移民制度改正、1997年の香港中国返還を契機に中国、香港からの移民が増加し、40万人からなる中国人系コミュニティーが形成されるに至っています。他にもインド系(約18万人)、フィリピン系(約18万人)、韓国系(約3万人)人口も多く、アジアとのつながりはBC州の大きな特徴となっています。
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/iken/05/souryouji/26.html
総領事館ほっとライン 第26回 バンクーバー   在バンクーバー総領事 多賀 敏行

欧州最大のチャイナタウンはパリ13区にあるやつ。
欧州はイスラム移民問題が大変で、華人は目立っていないような印象。
2007年04月12日、ミラノのチャイナタウンで暴動が有ったのが目立つくらいかなぁ。


イタリア・ミラノ市民大迷惑、交通違反の中国人が、警官を殴り暴動に発展。 ANSA通信によると、イタリア・ミラノの中国人街で12日、 交通違反で摘発された中国人女性が警官に抵抗したことをきっかけに、周辺の中国人店主ら200?300人と警官隊のもみ合いに発展、双方にけが人が出て5人が救急車で 運ばれた。 ミラノでは中国人の数が過去約20年で激増。中国人街の道路が混雑し、 警察当局が最近、取り締まりを強化していた。 レプブリカ紙によると、違法駐車をし、商品の積み降ろしをして反則切符を 切られた女性が、女性警官に殴りかかり、すぐに中国人が集まって抗議を始めた。 一部は路上の車をひっくり返し気勢を上げた。 現場に駆け付けた中国外交官は「この2カ月間、中国人は強い圧力を受けており、 今日の出来事は偶然ではない」と話し、警察による中国人への規制強化が原因とした。 MILAN, April 12 (Reuters)

中国の民間テレビ局無綫電視 TVB(Television Broadcasts Limited)の報道

中国国旗が振られているのが、興味深いかも



欧米か!」という気がしたので、「アジア」ではどんな感じかというと

ソロモン暴動:中華街焼き討ち「台湾当局が見捨てた」 2006/04/25(火)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0425&f=national_0425_002.shtml


マレーシアやインドネシアでは、わりと頻繁に民族衝突事件があったりする。
最近では1997年にアジア通貨危機のとき、ジャカルタで大規模な中華街焼き討ちが有った。


1969年のマレーシアの事件は、あの国のトラウマだ。  wikipedia:5月13日事件



「国籍法改悪で日本オワタ」と言ってる人たちは、具体的にどう「終わる」と考えているのだろうか?  どうもよくわからない。
今回の改正は、あくまでも認知に関する部分だけのもの。 改正を待っていた人たちが多数いるらしいから、最初は国籍を得る人がそれなりに居るのだろう。
しかし、チャイナタウンとか外国人街がボコボコ出来るほどの効果なんか、有るわけがないだろう。jk


「巨大な闇組織が暗躍するのは避けられない。 日本の危機だ」ということなんだろうかなぁ。