流行ってるみたいなので

yahoo!政治ポジションテスト(http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/index.html

をやってみる。

結果→ http://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/position/kekka.html?px=3&py=6

リベラル−2、小さな政府−1(つまり保守+2 大きな政府+1)
ポリティカルコンパスと同じような結果で、まぁこんなところかなぁ…とも思う。


あんまりマジに考えるべきでもないグラフだろうけど、支持政党別・年代別の表示を見て思うこと。


古典的な政治的対立軸は「保守・小さな政府」vs「リベラル・大きな政府」だろうという意識が根強くあったりするので、「保守・大きな政府」「リベラル・小さな政府」という立場を微妙に変だと感じる。

とはいえ、戦後日本というか経世会は「保守・大きな政府」政策だっただろうと言われれば、まぁその通り。

このグラフを見ても、小泉政権がなぜ支持率が高かったのか、その理由は見えてこないな。


ネタバレだけど、各「このグループに近い考えの政治家」は以下の通り。

小泉純一郎 (前内閣総理大臣で、構造改革の実施や郵政民営化法案を成立)
橋本龍太郎 (元内閣総理大臣で、省庁再編を実施。財政再建路線を採用していた)
中曽根康弘 (元内閣総理大臣で、三公社民営化を実施)
・M.サッチャー (元英国首相で、国有産業の民営化改革を実施)
・G.W.ブッシュ (米国大統領で所得税法人税の減税や相続税の段階的廃止などを実施。テロ防止のための令状なしでの盗聴容認[2007年1月、政権が容認を撤回])

小渕恵三 (元内閣総理大臣で、不況対策に多額の財政出動を実施)
宮澤喜一 (元内閣総理大臣で、財務大臣を務めた小渕・森政権下で経済危機対策 として赤字国債の発行を継続)
竹下登 (元内閣総理大臣で、ふるさと創生事業として全国市町村に一律1億円を交付)
田中角栄 (元内閣総理大臣で、インフラ整備を推進)

村山富市 (元内閣総理大臣で、住宅金融専門会社不良債権処理への税金投入を決定)
美濃部亮吉 (元東京都知事で、歩行者天国や老人医療の無料化を実施)
・H.チャベスベネズエラ大統領で、貧困地区での無料医療・食糧援助などを実施。石油などエネルギー産業の国営化政策を推進)
・F.カストロキューバ国家評議会議長で、キューバ革命を主導。企業の国営化、医療・教育の無料化などでキューバ社会主義国化を推進)
・J.F.ケネディ (元米国大統領で、人種差別に反対した公民権法案提出に尽力。1963年ダラスにて暗殺)

・B.クリントン (前米国大統領で、連邦政府財政再建を進める)
・T.ブレア (英国首相で、「結果平等から機会平等へ」をコンセプトに教育や雇用政策を実施)
青島幸男 (前東京都知事で、世界都市博覧会を中止)