年譜を作ってみた
1966 | 金髪 | 長髪 | |||
1967 | 前期 | 黒髪 | 短髪 | ||
1969 | 前期 | 黒髪 | 短髪 | サングラス | |
1969 | 後期 | 黒髪 | ロン毛 | サングラス | |
1970 | 後期 | 金髪 | ロン毛 | サングラス | |
1971 | 後期 | 金髪 | ロン毛パーマ | 白縁サングラス | 肉体改造 |
1995 | 金髪 | ロン毛総髪 | 白縁サングラス | 提督ファッション |
1968年7月発売のEP盤が興味深い。


「A面の姿で活動してるけれど、これからはB面のサングラス姿で活動します。デビューは金髪ロン毛でした。」とレコードジャケットで宣言しているように見える。
実際に、サングラスが公式になり、その姿でTVに出演するようになったの翌年1969年になってからだった。
サングラスをかけ始めた頃の映像。
1曲目は大人向けジャージーな曲でサングラス有り、2曲目は子ども向け人形劇の挿入歌らしいので司会者に外させられた。
www.youtube.com
Michel Polnareff : Encore un mois , encore un an et Y'a qu'un ch'veu
1969年にサングラスをかけた頃から、髪を伸ばし始めた模様。
1971年9月、ジョニー・アリディの公演にキーボードでサプライズ参加。
大きな白いフレームのサングラス、ブロンドの髪にウェーブ、肉体美を強調するスタイルを初披露する。
以降、このスタイルが定着する。